桜花賞からの刺客が吠える!オークスで響け、穴馬の咆哮!
さあ、今年のオークスだが、去年の2歳女王がここにきてリベンジに燃えてるって話じゃねえか。前走の桜花賞でクビ差の2着に泣いたアルマヴェローチェは、世代トップクラスの能力は疑いようがねえ。だがな、デニィが注目してんのは、そんな本命馬だけじゃねえ。桜花賞で悔しい思いをした連中や、まだ見ぬ実力を秘めた穴馬たちが、この大舞台でどんな咆哮をあげるか、今から楽しみで仕方ねえんだ。へっへっへ、一筋縄じゃいかねえレースになりそうだぜ!
レース展望
よう、あんたら!酔いどれ競馬評論家デニィ様のお出ましだ。世間じゃデニィって言やあ、一筋縄じゃいかねえ曲者って評判だが、そこがいいんだろ?ルールなんざ破るためにある。そうだろう?
オークス、今年の主役は誰だ?
さあ、今年のオークスだが、去年の2歳女王がここにきてリベンジに燃えてるって話じゃねえか。

アルマヴェローチェ
アルマヴェローチェってのが、前走の桜花賞でクビ差の2着に泣いたらしいな。
おいおい、そんなドラマチックな展開、デニィ様は大好きだぜ?札幌2歳S2着、阪神ジュベナイルフィリーズ1着ときて、連対を外してねえってんだから、こいつは本物だ。世代トップクラスの能力ってのは伊達じゃねえ。前走の悔しさを晴らすってんなら、とことんやってもらおうじゃねえか。デニィの勘が囁いてるぜ、こいつは何かやらかす。
カムニャック
で、次に控えるのがカムニャック。マイル戦じゃパッとしなかったらしいが、2000mのメイクデビューとフローラSで快勝ときたもんだ。
おいおい、距離が伸びて覚醒するタイプってのは面白いじゃねえか。スタミナが生きるってんなら、このオークスは格好の舞台だ。だがな、母父が短距離の快速サクラバクシンオーってのが、どうにもデニィの引っかかりやがる。まあ、そこをどう乗り越えるかが見ものだな。意外なところで、とんでもねえ化け物になるかもしれねえ。人生、何が起こるか分からねえから面白いんだ。

エリカエクスプレス
そして、エリカエクスプレスだ。メイクデビューとフェアリーSを連勝ってのは立派なもんだ。
桜花賞は5着に沈んだって?ハナを切って残ったんなら、それは頑張ったってことじゃねえか。差し馬有利の展開で逃げて5着に残るってのは、並大抵の根性じゃねえ。マイル以外の距離は初めてらしいが、その地力ってやつにデニィは賭けてみるぜ。それに、週末の天気が崩れるかもしれねえって話だろ?母父がGalileoってんなら、スタミナが生きるって寸法だ。雨が降れば、こいつが主役になるかもしれねえな。
エンブロイダリー
そして、桜花賞馬のエンブロイダリー。父アドマイヤマーズってのは短距離王ダイワメジャーの血を引いてるってのに、母ロッテンマイヤーはビワハイジやブエナビスタを輩出した名牝系のアグサン系だろ?スピードと底力、両方兼ね備えてるってわけだ。
未勝利戦での7馬身差レコード勝ちってのが、その実力の証明ってんなら、誰も文句は言えねえ。デニィが言うのもなんだが、こいつは強い。オークスも連勝で決めるってんなら、それはそれで面白いじゃねえか。
おい、あんたら。デニィの予想はいつも当たるってわけじゃねえが、大穴をかっさらう時は必ずデニィが絡んでるってこと、忘れんなよ?さて、今年はどの馬がデニィの財布を潤してくれるか、楽しみじゃねえか!
デニィの穴馬推奨!一発逆転を狙え!
へっへっへ、酔いどれ競馬評論家デニィ様のお楽しみの時間だぜ。本命だけじゃ面白くねえだろ?ここからは、デニィ様が目をつけた、とっておきの穴馬を紹介してやるぜ!
デニィの穴馬推奨!一発逆転を狙え!
おいおい、本命だけじゃ競馬はつまらねぇんだよ。一発逆転、大穴ぶっこんで、デニィ様と一緒にとんでもねぇ配当を掴んでやろうじゃねえか!

パラディレーヌ
まずは、パラディレーヌだ。こいつはフラワーカップで2着だったらしいが、デニィはそこんとこに目ぇつけたんだ。
2歳暮れの未勝利戦、京都芝1800m外で4馬身差の快勝だろ?しかも、その時負かした相手の中に、あのNHKマイルで3着になったチェルビアットがいるってんだから、こいつはただもんじゃねえ。続く1勝クラスのつばき賞も3馬身差で快勝って、おいおい、こいつは隠れた実力馬じゃねえか!
前走のフラワーカップでは出遅れて後方から、直線でゴーソーファーと併せ馬で豪快に追い込んだんだろ?先行から抜け出したレーゼドラマの戸崎圭太に上手いこと乗られて2馬身半離された2着だったって言うが、デニィはそこんとこを見逃さねえ。10馬身はあるかと思われた差を追い詰めたってのは、とんでもねえ末脚だぜ。おいおい、こんな隠れた実力馬、デニィが放っておくわけねえだろ?このオークスで、こいつが大仕事やってくれるかもしれねえぞ!
サヴォンリンナ
そして、もう一頭の穴馬、サヴォンリンナだ。忘れな草賞を勝ったって話だが、こいつの経歴もなかなか面白いじゃねえか。東京の新馬戦を7着に敗退して、続く未勝利戦は2着。
だがな、次走の京都未勝利戦を勝ち上がって、前走の忘れな草賞では、2戦目の未勝利で負かされたサンデーサンライズにリベンジを果たしての勝利だろ?おいおい、リベンジってのは、デニィ様が一番好きな言葉じゃねえか!
4戦2勝ときて、脚質が先行抜け出しで長良い脚を使える持続力が持ち味ってんなら、このオークスはこいつにとっても格好の舞台だ。デニィは知ってるぜ、ああいうしぶといタイプってのは、大舞台で思わぬ力を発揮するもんだ。世間は本命馬にばかり目を奪われてるだろうが、デニィはこういう地味だが実力のある馬が大好きなんだ。もしかしたら、こいつが最後の直線でグイグイ伸びて、みんなをアッと言わせるかもしれねえぞ!
どうだ、あんたら。デニィ様の穴馬推奨は、ただの酔いどれの戯言じゃねえんだぜ。このオークスで、デニィの読みが大当たりして、とんでもねえ高配当をかっさらってやろうじゃねえか!へっへっへ!
(デニィの独断と偏見による競馬予想、信じるか信じないかはあなた次第です。くれぐれもギャンブルにはご用心。)