酔いどれデニィのホンネ解説!中京2歳S、爆走穴馬シュテフィに賭ける夢|競馬-神がかり
どうも、酔いどれ競馬評論家デニィだ。横浜の赤提灯で一杯やりながら、今日のレースを語ってやろうじゃねぇか。
夏の中京、太陽がギラギラと照りつけるこの場所で、若き才能たちがぶつかり合う。それが、この中京2歳ステークスだ。
お前ら、夏競馬をなめるなよ?
このレースは、ただの2歳戦じゃない。未来のG1ホースを見つけ出すための、俺たち馬券師の腕が試される場だ。
俺の交渉術と洞察力、そして長年培ってきた競馬通の勘を総動員して、今回のレースを徹底的に解剖してやる。
特に、俺の心に火をつけた「爆走穴馬シュテフィ」の秘密も、この酔いどれ記事でじっくりと語ってやろう。
さあ、グラスを片手に、俺と一緒にこの熱いレースを堪能しようじゃないか。
レース展望
俺が選ぶ、未来のスター候補たち
まずは本命候補から。どれもこれも、俺様の嗅覚を刺激する奴らばかりだ。
スターアニス
おいおい、この馬はヤバいぜ。なんせ、血統が半端ない。父ドレフォンは、ジオグリフやデシエルトといった、2歳の夏からぶっ飛ばす馬をバンバン出してる。完成度が違うんだよ、完成度が。
そして母は短距離重賞を2勝。しかも、この馬、未勝利戦を7馬身差で圧勝だろ? これ、母親と同じ道筋を辿ってるじゃないか。
俺の昔の恋人みたいに、同じことを繰り返すパターンってわけだ。これはもう、2歳重賞を獲りにきてる。まるで、罠にかかった獲物のように、このレースを美味しくいただく気満々だろうな。

ジュジュドール
この馬も侮れない。新馬戦で逃げて、上がりを2位でまとめるってのは、並大抵のことじゃない。つまり、ただのスピード馬じゃなくて、ちゃーんと終いも使えるってこと。俺の交渉術みたいに、相手を惑わしつつ、最後はビシッと決める。そんな狡猾さを持ってる馬だ。まだ見せてない能力があるかもしれねぇ。
パープルガーネット
こいつは勝負師だ。デビュー戦で左回り芝1400mを勝ってるってのが、大きなアドバンテージ。しかも、その時負かした相手が、その後バンバン勝ち上がってるんだから、レースレベルが高かった証拠だ。まるで、俺が若い頃に叩き潰したチンピラたちが、今じゃ立派なカタギになってるようなもんだ。経験値が違うってことだよ。
マイケルバローズ
お前ら、この馬の血統、ちゃんと見てるか? 3代母と祖母が、両方とも2歳重賞を制してるんだぜ。これぞまさに、仕上がり早の一族の血。この一族の馬は、夏のボーナスみたいに、早い時期にデカい配当を持ってきてくれる。さらに、デビュー戦を勝ったのが今回と同じ中京の1400m芝。ホームグラウンドの利を活かさない手はないだろう。まるで、俺が庭でやらかした悪事を、庭の草木が全部知ってるのと同じだ。経験がものを言うってやつだ。

コラルリーフ
こいつは、俺の秘密の切り札だ。メイクデビューで加速ラップを差し切って勝ったってのが、一番のポイント。お前ら、分かってるか? 加速ラップってのは、馬に余力がないとできない芸当だ。
しかも、2着のタマモイカロス、5着のスターアニスが、その後勝ち上がってきてる。つまり、この馬は、強敵を相手に力の違いを見せつけたってこと。俺が酔っ払ったフリをして、相手の懐を探るようなもんだ。こいつの素質は、重賞でも十分に通用する。むしろ、通用しなきゃおかしい。
【激推し:爆走穴推奨馬】
さて、ここからが本番だ。デニィ様がひそかに狙ってる、とっておきの爆穴馬だ。お前ら、この情報、誰にも教えるなよ。
シュテフィ
おい、お前ら、血統なんてどうでもいいんだよ! いや、もちろん大事なんだが、俺が言いたいのは、そんな理屈をぶっ飛ばすような、完成度の話だ。
母系はスカーレットインク系? 父はルヴァンスレーヴ? そんなウンチクは、バーのカウンターで話せばいい。
俺が言いたいのは、こいつの躍動感だ。前走の新馬戦、着差は僅かだったが、その走りを見たか? 全身がバネみたいで、まるで俺が若い頃、警察から逃げ回ってた時のような動きだった。理屈じゃ説明できない、本能的な強さ。こういう馬が、とんでもない大穴を開けるんだよ。覚えておけ。そして、俺の交渉術で、とんでもない配当をかっさらってやる。

さあ、どうだ? このデニィ様の予想、信じるも信じないもお前ら次第だ。ただし、俺様は、このレースで美味い酒が飲めると思ってるぜ。
競馬-神がかり
関連記事
▼【激推し公開】競馬記者ママが紐解く!中京2歳Sの勝利方程式
中京2歳ステークス/出馬表